ライダーバッグ完成したど♫
9日の「革のバッグを縫い上げる会 2回目」は無事終了しました!当日朝10時前に到着された3人の参加者はすでに「きょう完成ですね!」とテンション上がってらっしゃって「やる気まんまん!」でした

「底を接着して→縫い目をあけ→縫い上げる」「ショルダー部分とボディを接続する」行程がきょうのお仕事なのですが、初心者がいきなり革のライダーバッグを作るこの企画の山場満載でした(タイソウですまん)でも着々と作業は進みフィニッシュ!!!
今回の企画は「先生が優しいから緊張しないでできました」との声多数♫画像は革作家CURAさん&見本バッグです。カジュアルだけじゃなくカチッとした服装にも似合う万能バッグだと感じました(^^)
芥子色のステッチがバッグに馴染んでステキ!茶系のバッグは革が少し固めだったので底つけに苦戦されてましたが、パッチワークをされてる方なので→縫い上げるのが早くて仕上がる時間は同じでした♫「今度は黒で自分用作りたいです!また開催して下さい♫」とのうれしいお言葉いただきましたよ(^^)
こちらはポケットの片側だけに赤のステッチを入れたのがお洒落でご本人も大満足されてました。ショルダーも黒を選ばれてシックな仕上がり。後日に「久々に小躍りしたくなる嬉しさでした!」と感想メールを下さいましたよ(^^) ヘビロテで使って下さったらいいなぁ〜♫
鮮やかなブルーのステッチが カッコよく&ショルダーはカーキー色=カジュアル度が高い→まさに大学生ドンピシャ♫なバッグが完成しました!高波のご近所なので完成したバッグを息子さんがして見せに来て下さいました♫CURAさん感激されてました(^^)
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ちゅうことで、きょうもここへ来てくれてどうもありがとう
今週末には企画第2弾「革のトートバッグを縫い上げる会」をやります♫今回はわしも参加させてもらいますぜ!(ドキドキ〜やぞ)今回の記事を見て「ライダーバッグを作りたいぞ!」な方がいらっしゃったら→高波カフェまでご連絡下さい。まだ開催日は決まってませんが月曜日の開催になります。お気軽にお問い合わせ下さいね♫

| 固定リンク
コメント
完成ですねっ




えーやないの
えーやないの
かっけークールな素敵なバッグやないですかっ
アタクシもガンバロー(←棒(笑))
投稿: 豆ピス | 2013年9月17日 (火) 17時54分
>豆ピスさんへ
ふふふ!だははは!わーいわーい!
と両手ガッツポーズな出来でしたよ〜♫
なんといっても「使える!」って素晴らしいですね!
豆ピスさん 一緒に
トートバッグを縫い上げましょうね〜♫
投稿: takanami | 2013年9月18日 (水) 00時45分